ハナテン(8710)の特徴や口コミ・評判【強み・弱み】
ハナテン(8710)の特徴まとめ
ハナテン(8710)は、大阪に本社を置く1963年創業の老舗中古車センターです。
2005年には西日本最大の中古車センターのビッグモーターと業務提携をして傘下に入りました。
現在は直営店は親会社のビッグモーターの看板を使用してフランチャイズ店のみがハナテン(8710)の名称を引き続き使用しております。
自社で業者用オークション(ハナテンオートオークション)を運営していて、こちらも引き続きハナテンの名称を継続使用しています。
ハナテン(8710)の会社概要
会社名 | 株式会社ハナテン |
所在地 | 大阪市城東区諏訪三丁目3番21号 |
資本金 | 1,000百万円 |
店舗数 | 約30店舗 |
ハナテン(8710)のCM
ハナテンの強み
多彩な自社ルート
買取した中古車は主に店頭販売・業者用オークション・海外輸出の売却方法がありますが、ハナテンは自社オークションと自社のコンテナヤードを所有しています。
店頭販売にも力を入れていて、現在はビッグモーターグループと提携した事でより豊富なネットワークを使用できるようになりました。
それぞれの中古車ごとに、最適な売却ルートに基づいた査定価格を付けるのでハナテンは高額買取と評判が高いです。
海外で人気がある車種は高い
ハナテンは日本企業の中でもいち早く中古車の海外輸出に着手して、現在は世界各地に豊富なネットワークを持っています。
多くの海外輸出される中古車が「買取店」→「業者用オークション」→「外人バイヤー」という流れを経て海外に輸出されています。
ハナテンでは自社で一貫して輸出・現地拠点(提携拠点)での売却を行っていますので、中間コストが安く、直接海外からのオーダーを受けているので、海外から入庫待ちになっている車種では驚くような高額査定が付く事もあります。
海外で需要がある車種なら、事故車や過走行車でも高値で買取してくれます。
自社で板金工場を持っている店も
一部の店舗では自社で板金修理を行う事ができます。これによって外装に傷や凹みがある車でも減点ポイントが少なく査定を付けてもらえる事もあります。
ハナテンの弱い所
ビッグモーターグループの傘下となった事で現在ハナテン(8710)の名称を使用しているのはフランチャイズ加盟店だけとなっています。
それぞれの店舗でハナテンのサービスを活かした買取を行う事はできますが、基本的には同じハナテンでも店舗ごとで中身や経営体質は全くの別物となっています。
それぞれのお店でサービスの質が違い、直営店が全てハナテンの看板を無くしてしまった事で、サービスの安定性がなくなり店舗ごとの対応差が拡大しました。
海外で人気のない車種は弱い
ハナテンは店頭販売や業者用オークションも持っていますが、規模が減少した事もあり現在最も強い販売網は海外となっています。海外輸出に向かない車種は他社との競合で負ける事も多いです。
営業がしつこい事も
店舗ごとで全く対応は違いますが、若手の営業マンがいる店舗を中心にしつこく営業をされる事もあります。
電話だけでなく、査定後のアポなし訪問をされるケースも多く、軽い気持ちで査定を受けた客からは悪い評判となる事も多いです。
車を売るときは無料一括査定で10万高く
私が複数の買取業者から一括して査定してもらえるサービスを利用したところ、ディーラーに17万円と査定された愛車が27万円で買い取ってもらうことに成功しました。私が利用したのは「車査定比較.com」という一括査定サービスです。最大10社へ無料で一括査定依頼ができ、一番高く車を買い取ってくれる業者がわかりました。 申し込みは3分で完了です。
- 最大10社へ無料で一括査定依頼
- 一番高く車を買い取ってくれる業者がわかる
- 手続き代行だから簡単に売れる
●複数社で買取比較⇒一括査定の「車査定比較.com」
