カーセブンの特徴や口コミ・評判【強み・弱み】
カーセブンの特徴まとめ
カーセブンの正式名称は株式会社カーセブンディベロプメント。1999年に関東の中古車販売業者6社の共同出資で株式会社日本自動車流通研究所として設立されました。翌年には現在の社名に変更をしてフランチャイズ化を展開しています。
創業者が複数の中古車販売業者だった事から、新車ディーラーをはじめとした、規模が大きい法人が多くフランチャイズに加入をしているのが特徴です。少ないオーナー数でありながら、2003年には100店舗を達成する急成長を遂げました。
買取専門店ではなく、買取に強い中古車販売店という位置づけで営業をしております。
カーセブンの会社概要
会社名 | 株式会社カーセブンディベロプメント |
所在地 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-10-1 細田商亊ビル2F |
資本金 | 8595万円(平成26年3月末現在) |
店舗数 | 175社 192拠点 (2012年9月末現在) |
カーセブンのCM
カーセブンの強み
直販に強い
一般的な買取専門店は買取した車両をすぐに業者用オークションに出品し在庫回転率を重視していますが、カーセブンは買取した中古車の店頭販売に力を入れています。
オークション出品に比べて中間マージンがかからない店頭での販売網を確保しているので、オークション相場よりも高く買取してくれる事もあります。
高年式・低走行・禁煙車・外装が綺麗な車・ディーラー整備記録簿有り車など、国内の中古車販売で人気の条件は他社よりも高く評価してもらえる事があります。
ポイント提携企業が多い
YAHOOやドコモ・楽天や全日空をはじめとした多くのポイントプログラムと提携しています。査定を受けるだけでもポイントが付与されるので、お試し査定の価値が高いです。
実際に成約した場合は大きなポイントが与えられカーセブンの付加価値となっています。
新車ディーラーが運営している事も
特に多いのが地域にもよりますが三菱系のディーラーです。新車の下取りという形でカーセブンのノウハウを凝縮した査定価格を提示されます。
お金の流れや、車の受け渡し方法が通常のディーラー下取りと同様でスムーズで、買取価格は通常のディーラー下取りよりも高価買取が期待できます。新車値引きと合わせたプラスアルファを期待する事ができて、好評を呼んでいる店舗が多いです。
カーセブンの弱い所
不人気車や在庫車両が多い車種に関しては、査定価格が他社よりも低い事があります。
海外で人気の車種などは、オークションを得意にしていたり自社の輸出ヤードを所有している買取店に比べて弱い傾向もあります。元々自動車の販売店を長年してきたお店がカーセブンとして運用している事が多いです。
ベテランスタッフが多く、車業界の知識を充分に持っている傾向もありますが、長年中古車販売を携わってきた経験やマンネリから、客を見て接客態度を変えられる事がよくあります。見込みがないと判断された客に関しては満足行く対応をしてもらえず、悪い評判に繋がっている事もあります。
車を売るときは無料一括査定で10万高く
私が複数の買取業者から一括して査定してもらえるサービスを利用したところ、ディーラーに17万円と査定された愛車が27万円で買い取ってもらうことに成功しました。私が利用したのは「車査定比較.com」という一括査定サービスです。最大10社へ無料で一括査定依頼ができ、一番高く車を買い取ってくれる業者がわかりました。 申し込みは3分で完了です。
- 最大10社へ無料で一括査定依頼
- 一番高く車を買い取ってくれる業者がわかる
- 手続き代行だから簡単に売れる
●複数社で買取比較⇒一括査定の「車査定比較.com」
