トヨタ アベンシスの情報まとめ【特徴や新車・中古車・買取相場など】
車種名 | トヨタ アベンシス |
---|---|
排気量 | 1,986cc |
グレード/新車価格 | Li 2,828,572円〜 |
Xi 2,571.428円〜 | |
駆動方式 | FF |
燃費 | JCO8モード13.6km |
乗車定員 | 5名 |
最高出力 | 112kW(152PS) |
最大トルク | 196Nm(20.0kgm) |
値引き額 | 23万円〜28万円 |
中古車購入相場 | 狙い目年式 平成24年式 150万円〜180万円 |
中古車査定(買取)相場 | 3年落ち 110万円〜140万円 |
5年落ち 40万円〜70万円 |
トヨタ アベンシスの特徴
トヨタ アベンシスのは、1998年にカリーナの後継モデルとして登場したヨーロッパ向けの戦略車です。当初は欧州専売でしたが、のちにイギリス工場で生産した車種を日本にも輸出されるようになりました。現行は2009年にフルモデルチェンジをした3代目になり、ボディーはステーションワゴンのみになりました。
トヨタブランドですが、イギリス生産の欧州仕様だけあって、乗り味は国産トヨタとは一味違います。ボディー剛性が強く、シンプルな内装は高い質感で作りこまれています。欧州車顔負けの乗り味にトヨタ車ならではの耐久性と信頼性があります。型自体は古くなってきましたが、200万円台の価格設定は評価できる、一味違った逆輸入のトヨタ車です。
トヨタ アベンシスのオススメポイント
グレードは2種類のみ。上級グレードのLiは17インチホイールでスポーティーな乗り味。ベースのXiは16インチホイールで快適性重視になっています。トヨタのセダンやステーションワゴンといえば、柔らかい足回りが特徴ですが、アベンシスは本気で欧州で通用する車種を目指して作られた車です。
高速走行や山道を走る事が多い人にオススメできます。ボディーサイズも大きすぎず日本の道路でも扱いやすいです。価格も手ごろで維持費も安いので、欧州車のような乗り味をお手頃価格で楽しみたい人にオススメできます。
こんな人にはオススメできない苦手なポイント
2012年にマイナーチェンジをしていますが、ヨーロッパでは一足はやく改良を行っているなど、モデルの古さが目立ってきました。ヨーロッパ仕様のセーフティーセンスはあっても自動ブレーキなどの先進の安全装備の設定がありません。また、本来得意であるべき小物収納などの作りがなくポケッテリアが少ないです。
日本仕様の通常のトヨタ車を想像していると、残念に感じるポイントも多いです。エンジンも一世代前の型で燃費性能も最新の国産車に比べると見劣りしますし2リッターのNAエンジンながらハイオク仕様です。もともと欧州車を検討している人にはオススメですが、国産車を考えていた人にはオススメできません。
トヨタ アベンシスの購入価格・値引きに関して
購入価格はナビを付けなければLiでも300万円前後で購入可能です。本革シートなども付いてくるので、コストパフォーマンスは高いです。購入者の半分以上がトヨタ関係者という噂もあるほどマニア向けの車種です。販売店によっては、まじめに商談の席についてもらえないケースもあります。
販売チャンネルがトヨタ店、ネッツ店、トヨペット店と多いので3社競合させて、30万円以上の値引きを目指しましょう。
トヨタ アベンシスの中古車価格や査定額
現行モデルは中古車市場では、しっかり評価されていて海外輸出の需要もあるようです。マイナーチェンジ後のモデルが特に人気が高く、それ以前の車種では値落ちも見られます。売却を検討している人は3年〜5年がひとつのオススメのタイミングです。
中古車購入を検討している人は、2011年以前の型ですと割安感が大きいですが、タマ数が少ないのもネックになっています。基本は5年〜7年落ちを狙いつつ、無理せずに程度の良い中古がなければ高年式を狙う事をオススメします。
車を売るときは無料一括査定で10万高く
私が複数の買取業者から一括して査定してもらえるサービスを利用したところ、ディーラーに17万円と査定された愛車が27万円で買い取ってもらうことに成功しました。私が利用したのは「車査定比較.com」という一括査定サービスです。最大10社へ無料で一括査定依頼ができ、一番高く車を買い取ってくれる業者がわかりました。 申し込みは3分で完了です。
- 最大10社へ無料で一括査定依頼
- 一番高く車を買い取ってくれる業者がわかる
- 手続き代行だから簡単に売れる
●複数社で買取比較⇒一括査定の「車査定比較.com」
